こんばんは、又吉です。
暑い夏も終わり、秋が到来しましたね☆
秋が一番好きかも知れないです。
何と言っても、早朝に家から外へ出ると感じる「秋の匂い。」
「秋の匂い」ってなんでしょう。
周辺の雑草・植物から放出される匂いでしょうか?
なんか癒されるんです。あの涼しくて気持ちのよい朝に嗅ぐ秋の匂い。
今日も一日頑張ろう!!って思えるんです。
日中に散歩していて感じる「キンモクセイ」の良い香りも。
これも「秋」っぽいなあと。
本当に自然界の香りって素晴らしいですよね。
香水やアロマの匂いは半人工的に作られているけど、
こういった、直接 木々から嗅ぐにおいは本当の癒しを頂いてるような
気がして。
そして夕焼けや雲も、秋には特別な表情を現したりしますよね。
山の景色も移り変わります。
多様な緑から、多様な赤へ。
人はなぜ紅葉を美しいと感じるのでしょうか。
それはきっと、人間が自然を愛しているからだと思います。
Essensはこれからも、自然食を考えていきます。
食が、健康を呼ぶ。健康は良い人生を生む。
by又吉
暑い夏も終わり、秋が到来しましたね☆
秋が一番好きかも知れないです。
何と言っても、早朝に家から外へ出ると感じる「秋の匂い。」
「秋の匂い」ってなんでしょう。
周辺の雑草・植物から放出される匂いでしょうか?
なんか癒されるんです。あの涼しくて気持ちのよい朝に嗅ぐ秋の匂い。
今日も一日頑張ろう!!って思えるんです。
日中に散歩していて感じる「キンモクセイ」の良い香りも。
これも「秋」っぽいなあと。
本当に自然界の香りって素晴らしいですよね。
香水やアロマの匂いは半人工的に作られているけど、
こういった、直接 木々から嗅ぐにおいは本当の癒しを頂いてるような
気がして。
そして夕焼けや雲も、秋には特別な表情を現したりしますよね。
山の景色も移り変わります。
多様な緑から、多様な赤へ。
人はなぜ紅葉を美しいと感じるのでしょうか。
それはきっと、人間が自然を愛しているからだと思います。
Essensはこれからも、自然食を考えていきます。
食が、健康を呼ぶ。健康は良い人生を生む。
by又吉

