はじめまして!
このたびEssens加入しました、
お茶の水女子大学1年のやなぐです (。・ω・)ノ゙

私は栄養学を学んでおり
食育に詳しい家庭科教諭を目指しています。

どうして私がEssensで活動しようと思ったのか、
すこし説明させていただきますね*

私がEssensに出会ったのは
「大学生の食の意見交換会」という集まりで
代表のミキティさんと同じグループになったときです。

大学生をターゲットにした食育、
フリーペーパーという気軽な媒体、
そして代表ミキティさんの誠実さ。
その全てに惹かれて、
気がついたらミーティングに見学を4回もさせていただきました。

なかなかEssensへの加入を決められなかった私に、
「フード・フェスティバル」で知った農家さんの現状が
私の背中を押してくれました。
あんなこともこんなことも伝えたい。
でもインターネット上で情報は飽和状態、
自分たちの声はあっという間にかき消されてしまう…。
そういった人々の声を、
フリーペーパーにギュッと集めて社会に発信していこう、
いや、するのだ!という思いで決心を固めました (*゚▽゚)ノ

…さてさて真面目な話が続いてますね。
ちょっと趣味の映画の話でもしましょうか。

--------------------------------------------------------------------

東京ごはん映画祭」を知っていらっしゃいますか?
文字通り、東京で食に関する映画を観る祭典です。
残念ながら3回目の今年は終了してしまいました (ノд・。) グスン
私自身一度も足を運べていないので4回目があることを祈ります…。

$Essensスタッフのブログ-東京ごはん映画祭

たくさんの映画がある中で私がおすすめしたいのは「ヘルプ」という映画。
この映画がもつ魅力を大いに語りたいところですが…
長くなりそうなので割愛!
観たらきっと勇気がもらえる、とっても良い映画です。
ちなみに黒人メイドさんの作る料理はどれも美味しそうなんですよ♪

$Essensスタッフのブログ-ヘルプ

それでは以後お見知りおきくださいね*