なにかと 1年を 振り返りがちな12月。


私も 少し 振り返ってみようかと。



 



今年は、途中で ブレかけました。


出張を完全に終了して、「その後」を どうしていくか。



決めてなかったんか~い!」 ・・・ ですよね汗



すべてが終了してから ゆっくり考えようとしてたのですが、


少し 『外野からの声』に 耳を傾けたのでした。



個人事業主ではなく、本格的な経営者として・・・

の声は、以前から ずっと 聴こえてきてました。


そうしてみようかな~と 一時 動き出しては みましたが・・・


このブログでも そのブレた時期は 現れていたかと思います。



まずは、その時に 私に いちばん必要だったのは、


ずっと 突っ走ってきてたので、

ちょっと ゆっくりする時間を取ることでした。


こちらが先だったんですよね、やはり。



気持ちが ついていかない自分が居て。


らしくなさ」に 笑ってしまう自分も居て。


どうしても 違和感が 消えない。


過渡期とはそういうものだと言われても、どうも しっくりこない。



自分がずっと大切にしてきた 【在り方】 が 気になる。



自分がどうしたいのか ではなく、どう在るのが いちばん良いのか。


どれが 居心地の良さを感じるのか。


らしさ」を どこで 発揮できるのか。



そんなこんなしてる時に、


今度は 『内野からの声』が 届き始めたのです。



お客さま、お仲間さん、生徒さん、同業者さん、友人、身内の声。


やはり、コチラの方が、ちゃんと 心に響く。



厳しくもあり、温かくもあり、有り難かった。


離れていく人も出ましたが、ちゃんと 貴重な意見を 残してくれました。



セラピストで生きていく! と決めてから

着々と 固めてきていた 土台(【在り方】)。


内野からの声』に救われ、土台に戻ることが出来ました。



ちょっとブレかけましたが、

戻れる土台(【在り方】)を 持っていてよかったと 実感。



私は、私らしく 行こう。


自分で 居心地良くしてきた道を。



そのブレが 本当は 何が大切なのかを 逆に 教えてくれました。


私には、大切な道、人たちが いる。



前の先生、今の先生が 好きです


ある生徒さんたちが 先日、そう言ってくれました。



もう 今の私は 大丈夫です。


ご心配いただいた方々に 感謝しています。




予防セラピスト 今村京子


サロン  essence(エサンス)

 時計10:00~22:00  クローバー不定休  リボン女性専用

 M子メール予約制  家大阪府門真市(以降の住所は予約時に)

 電車京阪萱島(かやしま)駅徒歩5分  車駐車場あり (屋内・無料)


 クローバーすぐに 美も健康も 叶えたい、からだのコンプレックスを解消したい方のためのサロン

 クローバーケガ・病気・老化・肥満・疲労しにくいカラダ作り(予防)をしたい方のためのサロン


 筋膜リラックス(セルフケアもあり) ディープリラックスケア アロマセラピー 

 リフレクソロジー 恥骨スライド  ※すべて 痛くない オールハンドです

 ”スクエアライフ”で 肩こり知らずの世界&いろいろなことが時短できる方法



スクール  escalier(エスカリエ)

 時計10:00~16:00(時間相談可)  クローバー日程は応相談

 人少人数制  家サロン もしくは 他所 (人数によります)

 電車京阪萱島(かやしま)駅徒歩5分  車駐車場あり (複数時は交代制)


クローバー当スクールでは 技術やノウハウだけではなく、セラピストとして

長く続けていただくための『土台となる【在り方】』を 大切にしています

(詳細は ↑この上の ”講習の詳細” を クリックしてください!)