今日も ありのままで 過ごせてますか?ラヴマン


老廃物を退治して 予防体質にする

老廃物バスター 今村京子ですバレエきらきら


 
 



前回の 「チャンスの連鎖♪」  の 続きです。


※長くなったので、2つに分けたら

  フェイスブックでは 順番が狂ってしまい、

  ややこしくなってしまいましたことを お詫び申し上げますm(__)m



少し前に テレビで

認知症とアロマセラピー」のことが 放映されたので

昨日の講座は 施設からのご要望で 今回のテーマになったワケです。


メディアの反響は凄いですね、やはり。


精油の欠品状態が続き、

プラナロム社の ローズマリー・シネオールは

ようやく解除されたようですが、

オレンジ・スィートと レモンが 手に入らない汗


私は その放映を 見ていなかったので、

You Tubeで 視聴してから 資料を作ることに。


伝えられてなかった注意点や、補足など、

私からの視点・意見も加えて 入れ込みました。



アロマセラピーとは? から 始まり、

そのアロマが 認知症に どのように 発揮するのか。

メカニズム、記憶の整理・定着、精油のレシピ・・・


最後は、実際に 目の前で

ブレンドした 「昼用の精油」と 「夜用の精油」を

嗅いでもらう 実践も してもらいました。

(香りは お持ち帰り♪)



しかし、時間は あっという間に 過ぎますね。。。

足りなかったくらいです!


23名の皆さまの目が キラキラされてましてきらきら


いかに アロマセラピーに興味津々かという現れであり、

また、認知症予防ということに対しても

きちんと向き合われていることが 伝わってきました。


途中での質問はもちろん、

終わってからも 積極的に 質問・相談されてくる方など

いてくださったのも 有り難かったです。



「伝える」ということの 大切さ。


しみじみと 感じ取りました。



2年ほど前まで 大阪にある 高齢者施設に

福利厚生として 8年間、

スタッフさんを ケアすることも していましたが、


その施設には アロマセラピーが

認知症予防に効果がある事を

私は 伝えるのに 失敗しています。


私の情熱が 足りなかったのだと思います。



その時の失敗を胸に、昨日は 臨みました。



これまでは、いろいろな講座やセミナーは
お断りして来ましたが・・・ もったいないことしたなぁ。


すごく 自分自身も 勉強できるのに。
すごく 自分自身が 学べるのに。


今後は このような私でも良いと オファーがあるならば、

どんどん 講座も させていただこうと 決めました!



       

  決意の顔・・・??( ̄▽+ ̄*)キラーン
  (アホで すんません汗



どの年代の方にも、男女も問わず、


病気・ケガ・老化しない、させない

「予防」の大切さを 伝えていきたい!!ベル


と、改めて 実感したのであります。


=============================


 ★「老廃物退治」をして 病気・ケガ・老化しないカラダに したい方ビックリマーク
 ★「老廃物バスター」(セラピスト)として 人の役に立ちたい方ビックリマーク

 ★「健康講座」を 開きたい企業・団体さまビックリマーク


             お問い合わせは

                 ↓ ↓ ↓   
                  こちら  

                    クリック


 たくさんのご連絡を いただいております。 ありがとうございます♪


=============================


2つとも ポチっと 押してくださる?
      ↓            下降中                 
ありのままでえ~やんか~。(vol.2)   にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ

いつも応援、ありがとうございますハート