今日も ありのままで 過ごせてますか?ラヴマン



音譜11月が 終わったら 12月音譜


音譜あたりまえ体操~音譜


  ありのままでえ~やんか~。(vol.2)

  よしもとニュースセンターより拝借



おかげさまで

この11月も 充実した月でした。


とはいえ、

やらねばならぬ事も てんこ盛り・・・汗


「今年のやり残し」に ならぬよう

私、ファイティン!!ぐぅーアゲ



ありのままでえ~やんか~。(vol.2)



さて、


ビギナーズ(初心者)コースの もうひとりの生徒さんも

結果が出て 大喜びアップ (受講2回目)


  向かって右側(右脚)だけ施術しました。


  足裏の堅い大きなタコの緩め方も 覚えましたね。

  角質がやわらかく、小さくなりました。


  まだまだ膝周り、側面、足首、足裏がおぼろげではありますが、

  まっすぐに なっているので まずは 上出来です合格  

                  矢印
  ありのままでえ~やんか~。(vol.2)


  上から見ても 違いが わかりますね。

                    矢印  
  ありのままでえ~やんか~。(vol.2)


こうして まっすぐになることで、

*立った時の脚(足)への負担が 軽減。

*詰まっていた老廃物を排出促進

*サボっていた細胞が目覚めて活性

*血液、リンパ液、エネルギーなどの流れ促進

*自信がついて、心が晴れやか


しかも、 特殊な方法 を 使うので 痛くない! 


のに、深部までしっかりと 届く


そして、ただただ 気持ちいいいだけうっとりうっとりんこ


眠っている間に

本来あるべき姿に 戻るビックリマーク



講習では、


「現場で使える からだのしくみ」も 交えるので


生徒さんたちは ほ~ほ~教の信者(笑)


(ほ~ほ~ と うなずくばかり)



セラピストとしての心得も しっかりと身に付きます。


また、言葉遣いから 細かい配慮の仕方までも 指導します。


衛生に関しても しっかりと。



プロフェッショナルとしての高い意識 も 必要ですね。



生徒さんが ひとり立ちした時に 困らないよう


「現場」で培ってきたノウハウ


惜しみなく 伝授させていただいています☆




>>お申込み・お問い合わせ


>>施術の ご予約




2つとも ポチっと押してくださると嬉しいですハート


ありのままでえ~やんか~。(vol.2)   にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
人気ブログランキングへ      にほんブログ村へ

いつも応援、本当に ありがとうございますクローバー