今日も 心身ともに緩んでますか?ー


日々勉強! と思えることが多くて おかげさまの エサンスの京子ですクローバー



先日、「ゆうゆうセンター」という 公共施設で お花を生けました。

先生の助手をする人が行けなくなり 私が急遽行くことになって・・・。

先生は 82歳の 華道・茶道ともに 大お師匠さんです。


余生は 若い人たちに少しでも 「和と触れ合う」ことを伝えられたら と

「堅苦しくなく 和やかに」 のレッスンをされています。


レッスン料も 驚くほど安く、申し訳ないくらいです。



私の亡き母と同世代なので 月1回、母に会いに行ってる感じがしてなりません。

(私は 遅くにできた 末っ子・三女の甘ったれです)


それに 足が少しお悪いので、いずれにせよ 気になる存在です。



その先生が、施設内4箇所に生けるうちの


2箇所を生けてごらん」 と、さらり。  


えぇえーー! ほんまですかーー!?!?びっくりえらいこっちゃ~あせる


(急に 全身の毛穴から汗が吹き出た私を どうぞ ご想像くださいませ・・・)ネコあせ



しかも、


おもしろいの 生けてみてね」 と、更に さらり。


えぇえーー! 節分ですかーー!?!? 冷あせる


(若手芸人さんの気持ちが わかった瞬間・・・)汗・・




まだまだ素人な私が 仰せつかった プレッシャー大な試み・・・。


骨まで 汗かきました・・・どくろ




玄関入ってすぐのところ、3Fエレベーター降りてすぐのところ、


どちらも 目立つところです。



なので 先生は、


基本は生け花、ボリュームはアレンジメントを取り入れていいから。


(先生、それも 私にとっては、難しくて ちんぷんかんぷんですからぁ・・・・うーん




先生は ご自分の持ち場で発揮されてるので 私はひとりで始めることに。



もうこうなったら、自分の感性だけでやるしかない。


えいっ! ほっ! えいっ!  ← 雑に投げ込んだ声ではありませんよ、気合いの声です(笑)



・・・ ふぅ ・・・・・・。ため息 ハァー・・・。 ← ちょっと 現実逃避気味の深呼吸です(笑)



しかし、先生の 生けてる時の 姿勢、立ち居振る舞い、目つきは プロ中のプロです。


真剣モードに入られた先生の姿を見て、身が引き締まりました直立不動シャキーン!



セラピストと同じなんだ と・・・。


どの舞台(世界)でも プロ意識を高く持った人は かっこいい。


自分は素人だからと どこか逃げの甘えにすがっていたことが 急に恥ずかしくなったはずかしい汗



今、できる限りの力を 私なりに 発揮すればええやんか?


きっと 先生は 完璧を求めてはいないはず・・・。


せっかくのチャンス、楽しもう!


そう思ったら、急に楽になったほっ



ありのままでえ~やんか~。(vol.2)      ありのままでえ~やんか~。(vol.2)      


あら、おもしろいのが 仕上がったわね!


(それほどでも~・・・・・えへへハート



まぁ、私なら こういう生け方しないけどねっ♪ ふふふ・・・♪


(あははは・・・ ははは・・・ はは・・・ は・・・ちーんハート




ねっ、日々勉強 です☆




今日も最後まで読んでいただき ありがとうございましたペコリLOVE






  帰られる前に ポチっとよろしくですsao☆ハート
           ↓ 
             ありのままでえ~やんか~。(vol.2)

     ありのままでえ~やんか~。(vol.2)-人気ブログランキング ガーベラ