今日も 心身ともに緩んでますか?ー


自分磨き中の エサンスの京子ですハート*



先日、久しぶりに プリザーブドフラワー教室へ。


アレンジメントフラワーは 華道と混同してしまうのでパスして、

プリザーブドだけを受けることにしました。


このお稽古は午前中で終わるので、午後から仕事を入れられますSAYU アイテム



今回は ビタミンカラー。 バラ、ハーブとフルーツのコラボレーションマルキラ☆


ありのままでえ~やんか~。(vol.2)

上のリボン、私が作ったので 左右のバランス悪いですねぇ。。。汗

(見やすいように リボンの端を閉じました。 本当は垂れ下がってます。)


オレンジは、レッドの積極性と イエローの明るさを含むことから

気分的な落ち込み・ショック状態・無気力を緩和してくれるそうです。


但し、食欲を促進するため ダイエット中の人には 向いてないそうです。

あー だからかな・・・ 私の食欲旺盛なのは・・・  ←おいおい(年がら年中やんっ!?)


その分、心身のバランスを回復するグリーンをふんだんに使ってあるのと、

白と薄いオレンジが 濃いオレンジの気力UP感 と 暖かさを これまた抑えて

ちょうどいい調和感があります。


食欲増進も 調和されてるでしょうか・・・(笑)ぷっ



今日は少し 今回使われているフルーツに目をむけてみます目


リンゴりんご

動脈疾患 ガン予防 抗酸化(若さを保つ) コレステロール低下 血圧上昇抑制

摂りすぎの塩分を体外に排出 エネルギー代謝の向上 疲労回復 食欲増進


特に皮の部分に栄養は多く、果肉の約4倍もあり、皮ごと食べるのが一番効果的。

できれば 丸ごとりんごかじるか、うさぎリンゴうさぎりんごにするといいですね。


粗塩たっぷりつけた両手で 皮ごとのリンゴを包み込んで (塩を)こすりつけます。

すると、ワックス取り・殺菌・変色防止になるんですよ。

塩水につけておかなくても 茶色くならないんです


欧米では 「1日1個のりんごは医者を遠ざける」 や

「りんごが赤くなると医者が青くなる」 などという諺があるとか。



レモンレモン

風邪予防 白内障予防 食中毒予防 抗酸化(若さを保つ) 血液の浄化 肌トラブル 

痴呆症(アルツハイマー)予防 物忘れ防止 疲労回復 血液の浄化 美白 殺菌・除菌 

骨の強化(骨粗しょう症予防) 筋肉老化予防(運動過多に最適) 感染症予防

糖尿病(生活習慣病予防) 血液浄化 血圧安定   血流増加(夏の冷えに最適) 

抗アレルギー 抗ぜんそく 皮膚がん予防 乳がん予防 


アロマの精油でも 果皮から抽出します。

リンゴと同様、「皮」にも すごい威力が含まれてますね。


私は 皮ごと細かく切り、サラダに混ぜて ドレッシング代わりにして食べます。



ラ・フランス洋ナシ

がん予防 高血圧予防 便秘改善 のどの消炎 風邪・インフルエンザ予防 利尿作用 

代謝調整 疲労回復 スタミナ増強 夏バテの疲労回復 水分補給 消化促進 食欲増進


肉料理において お肉をやわらかくする作用は有名ですね。

香りまで楽しめる洋ナシ酒、フラワーエッセンスでも「平穏・安心感」の効用で活躍してるようですね。 



マスカットマスカット

疲労回復 不眠症 貧血 呼吸器系疾患


クレオパトラが愛したぶどう といわれてます。 

マスカット酢(マスカットサワー)にして楽しむ方も多いようですね。




りんご、買ってこよっ!走るお店りんご


↑(というか・・・ ビタミンカラーじゃない「」を選んで タイトル無視か~い笑




今日も最後まで読んでいただき ありがとうございましたペコリLOVE


 




  帰られる前に ポチっとよろしくですsao☆ハート
           ↓
 
             ありのままでえ~やんか~。(vol.2)

     ありのままでえ~やんか~。(vol.2)-人気ブログランキング ガーベラ