モレラ岐阜から車で10分
初心者さんも大丈夫
可愛い素敵なデコスイーツが
作れるようになる教室
【エッセンスリング】
市川麻美です

●教室について●
対面:平日月〜金10時〜15時開催
1〜2名の大人のみのレッスンとなります
(お車乗り合わせで2台:5名様まで可能)
オンライン:上記+土曜日
お子さんがいてもOK
お気軽にご相談ください
なぜ私がフリーフロム講座を受けようと思ったか
アイシングクッキーを始めて9年
これまでにいただいたお問い合わせの中で、こんな声がありました
-
「米粉のアイシングはやっていませんか?」
-
「卵アレルギーでも食べられるものはありますか?」
-
「着色料がちょっと気になります…」
それに加えて、時代はどんどん「健康志向」「ヘルシー」へ
私自身も“体にやさしいお菓子”には関心がありました
でも──私はやっぱり「かわいさ♡」をあきらめたくなかったんです
デコする楽しさを残しつつ、安心して食べてもらえるスイーツを作りたい
そんな想いから JSAフリーフロムスイーツ認定講師講座 を受講しました![]()
体験レポ(Lesson1〜6)
📖 Lesson1|座学
フリーフロムの基本や、材料の置き換え方法を学びました
「難しそう」と思っていたけれど、なるほど!がいっぱい✨
大事な基礎知識です
🍓 Lesson2|メレンゲクッキー
卵を使わないなんて想像できなかったけど、食べてみたらサクサク!さっぱり!
ロミアス口金の絞りも初体験で楽しかったです♪
🧁 Lesson3|デコカップケーキ
中から塩キャラメルソースがとろ〜り、大人味で美味しい♡
ヴィーガンフォンダンを粘土のように扱えて創作の幅が広がりました
🍪 Lesson4|アイシングクッキー
クッキーが本当においしい!しかも早くできるのが魅力【大事すぎる】
「フリーフロムでもこんなにかわいく仕上がるんだ!」と感動しました
🍰 Lesson5|ドリップフラワーケーキ
甘酸っぱいヴィーガンジャム入り、ホワイトチョコのドリップやお花絞りもできて、豪華な仕上がり✨
お誕生日やイベントが豪華になりますね
少しコツはいるけれど、きれいに仕上げる方法も学べました
🕊 Lesson6|卒業制作
白鳥のカップケーキを制作しました、、かわいい?
学んだことを生かしてオリジナルデザインを形にできたことが嬉しかったです
講座を受けてよかったこと
-
新しい味やデコレーションを知れた
-
普段使わない材料を学び、料理にも応用できる
-
「かわいい♡」と「体にやさしい♡」が両立できる
私がこの講座をオススメする理由は、
ただ“フリーフロム”というだけでなく、「かわいさ♡もちゃんと叶う」 からです
安心して食べてもらえるうえに、デコする楽しさはそのまま!
このバランスを大切にできるのが、フリーフロム講座の一番の魅力だと思います
まずは1Dayレッスンで♡
フリーフロム講座は魅力がたくさんありますが、
「いきなり講座は不安…」という方もいると思います。
そんな方には、1Dayレッスン がぴったりです。
Essence Ringの1Dayレッスンは レシピ付き![]()
おうちでも繰り返し作れるので、体験するだけでなく暮らしに取り入れられます。
かわいい♡とヘルシー♡、どちらも叶う世界を
まずは1Dayで感じてみませんか?𓂃𓈒𓏸
https://ameblo.jp/essencering6/entry-12924203867.html





