岐阜県本巣郡北方町
モレラ岐阜から車で10分
きれい・かわいい・おいしい
アイシングクッキー&
シュガーデコレーション教室
【エッセンスリング】
市川麻美です
はじめましての方はこちらをタップ
クッキースワップに参加しました
何年かぶりに
クッキースワップに参加しました!
クッキースワップとは
『アイシングクッキー交換会』のこと
なんと19名の参加
自分以外のを作るので
18セット作りましたよ!
お題は『春』
途中まですっかり忘れていて
もう作りたいものを作りました(笑)
それを春に寄せていくスタイル
私の作ったクッキーはこちら
バラと小花アレンジの
for youクッキーです
こちらは紅茶クッキーにしました
&
こぐまちゃんのクッキー(ノーマル)
withいちごミルク飴
みんなjsa講師なので
クッキーはどれも美しくてかわいい♡
デザインも違うし
クッキーの厚みが違ったり
材料が違ったり
アイシングにフレーバーが付いてたり
ラッピングに拘りがあったり
全部相手を想う気持ちから作られていて
感動( ; ; )
作っている時から勉強になったし
みんなのクッキーも勉強になるし
後日の感想会も勉強になりました♡
この大きさを50枚作るには
どのくらいのクッキー生地やアイシングが要るのか
どのくらいの制作時間がかかるのか
アイシングの乾燥時間は
割れないように郵送するには
どうしたらいいか
みんなのクッキーの感想
後日の感想会の感想
インスタのやりとり♡
とっても楽しかったです
(*´꒳`*)
楽しいことだけではなくてね
ここはもっと注意した方がいいなとか
もっと良くなるところもあって
今年の目標としている
原点にかえる
初心にかえる
ってのを感じれました✨
インスタ投稿に書いた文章を
みんなに褒めていただいたので
ブログにもシェアしたいと思います
見てるだけじゃ1%も分からない
想像するだけじゃ1%も分からない
聞くだけじゃ1%も分からない
100%分かるのは体験することだけ
だから
行動することが大事なんだよね
私もズボラなので
面倒くさいとか
もうちょっと楽になってからって
チャンスを先送りすることもある
けれど
だいたい後悔する
面倒くさいも
もうちょっと楽になったらやりたいも
ずっと変わらないです
一人だと出来ないけど
仲間がいるから出来る
誰かのためなら出来る
一緒に楽しく出来るなら出来る
って思います
主宰してくれた幹子先生
一緒に参加してくれたみなさん
ありがとうございました♡
めっちゃ楽しかった✨
短期間で上達する、教室、販売をしたい!
jsaアイシングクッキー講座はこちらから↓
おうちでアイシングクッキーを
作れるようになりたい方はこちらから↓
特にオススメはゆるかわが好きな方
レッスンによって登録先が違うので
各々のLINEボタンで登録下さい🙏