岐阜市・大垣市アイシングクッキー教室

スイーツアートで人生を豊かに彩りをきらきら

リングessence ringリング講師の市川麻美ですnana

 

 

先日、認定講座を卒業したMちゃんが

 

キャラクタークッキーのレッスンを受けたい

 

と言うことで

 

 

かなり寝かせていたレッスンを完成させました

 

お城とお姫様のキャラ基礎

image

お城で立体的なシルエットで作る方法を学び

 

お姫様で直描きで作る方法を学んでいただきます

 

 

この2つの技術と、立体テクを覚えればクオリティ高いキャラを作れるようになります

 

 

私のキャラクターアイシングのモットーは

 

オールアイシング

 

ペイントはしない、もしくは必要な箇所だけ少し入れる程度

 

 

 

ペイントを入れてしまうと手に取った時に立体感が偽物っぽくなってしまうんです

 

いや、ペイントは好きなんですよ

 

 

でも

 

キャラは直に見た時にオールアイシングのが、モリモリ感が可愛いなって思うんです✨

 

 

ということで

 

Mちゃんのレッスンスタート

 

 

アイシングクリームの着色や固さ調整も一緒にしていきます


着色は好きな色でしてもらえます










Mちゃんはこちらの色をチョイス!

赤い屋根のお城、空がめっちゃ綺麗に出来ました!

 


茶色い髪の毛、黄色いドレスのお姫様♡美しい

 



最後の仕上げができなかったので、お家に帰ってから、自分で作ったお花絞りを飾って完成写真を送って頂きましたよ♡


どんどん上手になっているので、きっと色々コツをつかむのも早いと思います✨

 

 



キャラクター作りで一番悲しいのは

 

顔や大事なところの陥没、にじみ

 

今回お家に持って帰ったら、お城の屋根の赤が、綺麗に出来た空に滲んでしまい残念( ;∀;)

赤や濃い色は滲みやすいので、固さの違うクリームや分離したクリームを使ったり、水のついた筆で修正を行うと滲んでしまいます。

梅雨時期は特に。。

 

 

原因が分かっているので次回に活かせば大丈夫

 

梅雨時期はフードドライヤーで乗り切ろう

 

 




最初は「出来るのか?!」と思っていたMちゃんでしたが

 

認定講座とは異なる固さのアイシングクリームの扱いを学び

 

立体的に見せる考え方もすんなりと身につけてくれて

 

キャラ初めてだし、まだアイシングクッキー初めて間もないのに

 

凄い出来だよね^ ^

 

さすが、デコ弁作り好き さん!


 



キャラクター系はできあがるとテンションが上がる、難しいけど楽しい!とご感想いただけました




Mちゃん、ありがとうございました♡

 

次回は、キャラ実践レッスンです

 

息子くんのために、ママ頑張りますよ!

 

 

好きを極めて、毎日をワクワク楽しめる自分へ✨
宝石赤募集中レッスン宝石赤
↑click
image
 

ご予約前に規約をご確認ください

 

桜*最新スケジュールはこちら桜*


ご予約・お問い合わせ

友だち追加

@onx4697k

(QRコードの読込またはIDで検索してください)
認定講師さんはこちらの登録をお願いしていますので

 少しでもお考えの方はこちらを登録いただくとスムーズです✨

 

 CAMEDIA SO-570UZカメラInstagramichimaq DM

【ストーリーズで分かる講師と教室】

最新情報はインスタグラムを見てね

 

ラブレターその他はこちらから(gmail)


岐阜市、大垣市デコレーションクッキー教室
essence ring 市川麻美

蝶々おはなさん

 *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
image
ブログ村、再参加し始めました
ポチリしてもらえると嬉しいですclick*
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ
にほんブログ村

外部サイト
専門家コラム書いてます
時短クッキーレシピ、アイシングクリームの作り方
nanomum
 
私が所属している協会
 
岐阜市、大垣市、本巣市、瑞穂市、大野町、揖斐川町、関市、各務原市、郡上市、垂水市
一宮市、稲沢市、犬山市、名古屋市天白区、四日市市などから
レッスンにご参加いただいてます
 
 

キャラクターアイシングクッキーも作れるようになる教室