エッセンスの大久保です。
この日はチューリップ&わくわくの
メニューは醤油味のきんぴらごぼうクッキーと
塩味の春菊チーズクッキー
粉ときび糖の中にバターを入れてぽろぽろに
醤油とすったゴボウと白ゴマも
冷蔵庫に冷やしてから薄くのばして
ママのお手伝いでのびのびころころ
野菜の水分が出るので
薄くのばして良く焼くのがポイント
下の生地はフードプロセッサーで簡単に
うすーくクラッカーのように焼いて
生ハム、スモークサーモン、トマト、
クリームチーズetcをのせたら
ステックに切ったり厚く切ったり
班で様々
わたしは薄い方がいいって思ったけど、
しっとり厚いほうがおいしいって方も
試食タイムは話もはずみます。
お手伝いありがとうございました。
冷凍の北海道栗かぼちゃと
ミキサーで3分で仕込み完了
冷蔵庫で冷やして召し上がれ
ホイップやメイプルシロップをトッピングも
楽しめます。
お土産のクッキーはトースターで3分焼いたら
また焼き立てに
゚・*:.。..。.:*・゚シンプルが良いね゚・*:.。..。.:*・゚
皮をむいて塩で食べる。シンプルだけど
子供達は
「そらまめくんのベッド」の絵本を思い出すって