おはようございます、淺田ゆみです。
今日はひとつブログ記事を紹介します。
私は過去に、ネットで調べるとか、気に入ったブログを丹念に読むとか…そんな経験がありません。読む気力も時間もなかったのです。当時はまだパソコンの時代で、スマートフォンそのものがなかったということもありますが。そんなこともあってか、自分でブログを書くことも熱心でなく… まあそれは置いておいて。
エリカさんは、ホメオパシーの学校の後輩さん。彼女は二人の子育て中で、私に色んなことを教えてくれました。
・二人目を自宅で自分で出産したりとか(すごい!)
・ママたちとのお茶会したりとか。
私はがっつり勉強する方が好きで、
数年前はお茶会って意味がわからない…
それってなにするの??と、彼女に言っていたものです。
エリカさんは言っていました。
『日常の中での体験を共有する場がない、
わかってくれる人がいない、
自然な子育てをしたいママたちが話せる場が必要』
私は最近になってようやくこのことが
分かり始めました。とても優しく書かれていて読みやすくて
大切なことがいっぱい詰め込まれています。ぜひ読んでみて。
エリカさんのブログ記事
『薬を使いたくないママへ』
”あなたの本来の調和へ”
体の調整はもちろんのこと、氣づきと変容の触媒となるホメオパシーやフラワーエッセンスを取り入れてみませんか。個人セッションしています。@奈良/通信 淺田ゆみ
日本ホメオパシーセンター奈良 学園前