【プチプラファッションでイメージチェンジ】 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんばんは

40代・50代女性が美しく歳を重ねる美習慣アドバイス
看護師・美習慣セラピスト ハンサムマダムを目指す吉本幸恵です。

もうSALEが始まっていますね。
今年の東京は7/1~スタートしているデパートと、7/16~スタートのデパートに分かれているようです。

最近、クローゼットを見る度に「以前は似合っていたのに最近似合わなくなってきたな~」という
服はあるけど、似合う服がない状態でした。。。
40代のママだと、子供の保護者会など母として着る服や、仕事に使える服、あとはカジュアルな服になってしまい無難な服ばかりになっていませんか?

ハンサムマダムとしてイメージチェンジしたく、友人の30代・40代の働く女性のためのファッションアドバイスをしている千野チカさんにファッションアドバイスをお願いしました(^_^)

チカさんはユニクロ・ZARA・H&MやGapなどのプレプラファッションもお得意!
私とは身長も154~156cmと同じサイズなのですごく参考にさせて頂いてます(^_^)

ランチ後、SALE中のZARAへ
いつも無地の服が多いからこんな柄着たことないな~

photo:01




このトップスはフリルがついているけど、カーキなので大人可愛い感じ
photo:02




黒のワンピも自分じゃ選ばない形かも?
photo:03



なじみのZARAも自分では選ばないアイテムばかりで新鮮でした(^_^)
しかもSALE価格で買えたモノもあり、トップス4枚とワンピ、スカートを大人買いしてもかなりお買い得でした(^_^)

いつもは白、グレー、黒、ベージュなどあまり色モノを着れない私ですが、似合う色も教えてもらい試着したら、新たな発見でした(^_^)

最近、手持ちの服が似合わないな~と感じてきたら、客観的に見てくれるファッションアドバイスってすごく有効です。
好きと似合うは違うので、自分の思いこみで似合わない服を増やしてももったいないですよね(^_^)


いつまでも美しく!を目指しているハンサムマダムは、客観的に自分をみることも大切ですね(^_^)
今日は楽しかった~(^_^)