フィスラー圧力鍋で簡単フレンチ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんにちは
45歳からの美しくなる習慣 美習慣セラピーの吉本幸恵です(^_^)

今日は父の日ですね。
義父と実家の父にお酒を送り、実家の父からはLINEで有り難うメッセージが届きました。
今年74歳ですが、昨年からスマホを使い始めLINEも始めたようです。
いつまでも好奇心を失わないことに感心しています(^_^)
そのおかげか?見た目は同じ歳の方より若いような気がします(^_^)

今日は3月下旬に日本橋三越にできた複合型体験施設Hajimarino cafeであった
フィスラーでつくる初夏のおもてなし料理のイベントに参加してきました。


photo:01



フィスラーの圧力鍋は5年ほど前から使っていますが、毎日のご飯炊くのと、おでん、カレーやビーフシチューなどしか使っていませんでしたが、お正月のセールで2.5Lのスキレットを買ってからは、豚汁やスープ、じゃがいも、サツマイモの下ごしらえや、ゆで卵まで色々活用しています。

働くママとしては時短はテーマですから(^_^)
ご飯は加圧して3分、浸水なしで炊けるし、時短料理ができるフィスラーの圧力鍋は重宝しています。


今日の先生はラトリエ・デ・ヴァンのカンナさん
フードコーディネーターでワインアドバイザーの資格もお持ちで、「このお料理にはこんなワインが合います」とアドバイスも頂けました(^_^)
ワインも飲めたら最高でしたが(笑)


フレンチレストランでしか食べれないと思っていたテリーヌ
キレイですね(^_^)

photo:02




イカがプリプリで美味しかった~
盛りつけも勉強になります。

photo:03




米粉でつくるクレープは初めて食べましたがモチモチで美味しい~

photo:04




若い頃と比べて重たいものを食べると胃もたれしてしまう近年。。。
ヘルシーなフレンチを作る秘訣も伺ってきました(^_^)
レシピも頂いたので来週でも作ろうかな?

前日から用意できるところもあったので、30分でもできそう?
何分でできるか試してみますね。

フレンチって敷居が高くて特別な材料が揃わないと作れない、手間がかかるイメージがありますが、カンナ先生は家庭でも気軽にできるフレンチ教室を主宰されているので、私にも出来そう♡と思わせてくれる、簡単でヘルシーなお料理だな~と思いました(^_^)



今日はブラッシュアップ&リフレッシュできたので、新陳代謝も上がりました(^_^)
また明日からお仕事頑張ります(^_^)


1日1美☆の美習慣で美しく、快適に過ごしましょう(^_^)