こんにちは
おうちで!自分で!簡単に予防医学!
40代ママのエイジングケア美習慣セラピー主宰 吉本幸恵です
小学生は今日から夏休みに入ったところが多いのではないでしょうか?
家は昨日終業式があり通知表をもらってきました。
中学校は今日が終業式です。初めての中学の通知表が楽しみ(^_^)
小学生のワーキングマザーにとって夏休みには大きなハードルがありますね。
それは
お弁当
給食がないので毎日のお昼のためにお弁当づくりが始まります。
今日の新聞に
夏の暑さでも傷みにくいお弁当の作り方がありました。
傷みやすいのは水分が多いもの・出やすいものです。
1 完全に火を通す
2 汁気を少なくする
3 加熱後に包丁をいれない
4 ご飯とおかずは別容器に入れる
5 おかずは種類毎仕切る
6 酢を使う
避けた方がいいのは
・混ぜご飯やおかずをのっけたご飯
・切った生野菜やフルーツ
・含め煮やおひたしなど水分の多いモノ
・サンドイッチ
あれあれ、今日のお弁当にこんにゃくいれちゃった。。。。
40代ママの元気が家族をハッピーにする!
美習慣セラピーレッスン♪
・美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス・美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
・美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com
よかったらポチッっとお願いいたします(^_^)
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

