自分のPMSを改善して家族を幸せにしたいです | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

自分のPMSを改善して家族を幸せにしたいです

こんにちは
女性ホルモンリズムを活かした美習慣で40代ママの不調改善!
美習慣ライフクリエーター 吉本幸恵です

週末の東京は冬に逆戻りしたようで寒かったです。
ダウンコートをまだクリーニングに出さずよかった~と思いました。
福島はすごい雪でしたね。

寒暖の差が激しいのでしっかりとセルフケアで乗り切りましょう(^_^)


今日はプライベートレッスンのお客様2人とセッションしました。

午前中に来てくださったY・O様は
PMSを改善して家族が笑顔で過ごせるよう幸せにしたい!
と思って来て下さいました。

写真は撮れなかったのですが、真木よう子さん似のすごく美人で素敵な方でした。
まだお子さんが小さいので忙しい毎日を送っていらっしゃるのですが、生理前になると冷えや肩こり。過食気味になったり、疲れなどの症状があるそうですが、

1番の悩みは
イライラしてつい子どもにきつくあたっちゃう
そんなママじゃなく、精神的にフラットでいて家族を幸せにしたい!

でした。


私も経験がありますがイライラしてきつく言った後、あ~あ~子どもにあたるなんて・・・と、落ち込んでしまうのですよね。
このPMSがないママだともっと優しいだろうに・・・などなど、どんどんネガティブに考えてしまい落ち込んでました。。。

生理が始まるとスッキリしてPMSの時に子どもに言ったことと反対のこといって、
「ママ。この間と言っていること違う~」とブーイングがでたりしていました。

女性ホルモンって微量なのに随分影響を与えるのですね。
PMSがあるのは、ちゃんとホルモンのリズムが出来ていることです。
カラダが「もうすぐ生理だよ」と教えてくれています。

カラダのために○○を我慢するのも時には必要ですが、ムリがきたらカラダが教えてくれるフィードバックがしっかりしていることも大事です


プライベートレッスンでは事前にカウンセリングシートをお送りして、頂いたメールをもとにセッションさせて頂いております。

Y・O様のPMS改善のための美習慣づくりは睡眠・食事・入浴・ストレッチなど今やっていらっしゃることは完璧でしたので、続けて頂くようアドバイスさせて頂き、冷えに対しては補足いたしました。

自分のやっていることが間違っていなくってよかったです
と、安心して頂けました。




photo:01




30名様限定!美習慣プライベートレッスン50%オフキャンペーン

お申し込みはコチラです⇒メルマガ1歳記念プライベートレッスン

詳細はコチラです⇒美習慣セラピー




女性ホルモン力アップして不調改善しませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PMSを改善して女性ホルモン力アップの美習慣お役立ちサロン♪

日程:4月23日(火)10:30~12:30

お申し込み・詳細はコチラです






40代ママの元気とキレイが家族をハッピーにする!


美習慣セラピーレッスン♪
美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス
美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com



よかったらポチッっとお願いいたします(^_^)
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ