【中学受験まであと81日!】入試説明会に行くときの美習慣 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんにちは

ホームケアでキレイになれる
40代からのエイジングケア
美習慣の専門家 吉本幸恵です


週末は中学校の入試説明会に2校行ってきました
模試の付き添いにも。


昨日は朝早かったので、天気予報を見ずにでたら。。


寒かった


前日より気温は-5℃でした。
模試で待つお部屋も寒く、このままでは風邪を引いてしまう~と
ひとまず退散しました。



入試説明会や模試に行く時の美習慣


1マスクをする


この乾燥している時期の人混みは風邪が回りやすいので
風邪を予防します


2温度調節のしやすい上着を持参する

会場によっては、寒い所、暑いところがあります。
「冷え」は万病の元なので、調整しやすい上着があると
安心ですね


3サブバックを持参する

資料など荷物がかさばります。
終わると同時に席を立ってしまわなければならないので、
スマートにしまうためにサブバックがあると助かりますね


これからは



風邪を入れない、ひかない美習慣にしましょう(^_^)


今日も美習慣な1日を♪




中学受験生ママの美習慣セラピストレッスン♪

◆日時

11月16日(金)10:30~13:00

お申し込みはこちらです



美習慣セラピーメール講座

40代からのエイジングケア

毎日の暮らしで美しくなれる秘訣をお伝えしております


⇒お申し込みはこちらです



◆あなたオリジナルの美習慣創ります!

美習慣セラピー個別セッション

お申し込みはこちら






ドナーバナー1