夏の終わりから秋に急増する「便秘」の原因とは? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

夏の終わりから秋に急増する「便秘」の原因とは?



こんにちは
美習慣の専門家 吉本幸恵です
女性の悩みに多いのが


便秘



便秘の原因とは、何でしょう?



大腸癌などの病気や薬の副作用から便秘になる器質性便秘
腸の蠕動運動や直腸機能の低下や
自律神経のバランスの崩れから便秘になる機能性便秘があります


器質性便秘(続発性便秘)は

1消化管(胃、小腸、大腸、肛門)
 に障害がある病気に由来する便秘

大腸癌、腫瘍、直腸ガン、腸の癒着、痔など
腹痛、吐き気、下血も伴うこともあり、早めの検査、治療が必要です

2腸の長さや大きさの異常により起こる便秘

3甲状腺機能低下症



機能性便秘(特発性便秘)は


急性
1環境の変化(旅行)などのよる身体的ストレス
2食物繊維不足
3体内の水分不足
4運動不足
5薬の副作用
6女性ホルモンバランス
排卵後、女性ホルモンのプロゲステロンの分泌が増えると
腸管の動きが悪くなり起こる便秘


慢性の便秘は⇒こちらにあります



腸の蠕動運動や自律神経に由来する便秘は
食事、水分、睡眠、エクササイズなど
毎日の生活で改善できますね





習慣セラピーお役立ちサロン

【9月のテーマ】
代謝美魔女サロン

9月11日(火)10:30~12:30
9月25日(火)10:30~12:30


⇒お申し込みはこちらです




美習慣セラピーメール講座

40代からのエイジングケア
プラス0分で美しくなれる習慣にする秘訣をお伝えしております


お申し込みはこちらです





あなたの美しくなれる習慣へのお役立ち!
美習慣セラピー個別セッション

お申し込みはこちらです




かかと美魔女への処方箋
かかとのブス癖診断



美魔女力アップへの処方箋
やめるだけでキレイの扉がひらくドア
新!ブス癖診断




にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ