マイナス20歳若返る!?ゴボウ茶飲んでみました | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

20歳若返る!?話題のゴボウ茶の効能とは?

こんにちは。40代からの習慣セラピー
美習慣の専門家 吉本幸恵です。


もう試されました?

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
やめるだけでキレイの扉がひらくドア
新!ブス癖診断



40代からのエイジングケア

>>プラス0分のエイジングケア美習慣セラピー<<




皆さんはゴボウ茶は飲まれましたか?

ナグモクリニックの院長でいらっしゃる南雲吉則先生が
50代なのに30代にしか見えない秘訣の1つが


ゴボウ茶



$アラフォーの美習慣!プラス0分でキレイになれる40代からのエイジングケアセラピー-ipodfile.jpg


ゴボウは水溶性食物繊維であるイヌリンが多く含まれています。
イヌリンには整腸作用があるので、腸内環境を調え便秘の改善に役立ちます。
また、小腸からの糖の吸収を遅らせダイエット効果につながります。



リン、カリウムのミネラルは利尿作用があるのでむくみを解消します。



20歳若返る!もとになるのはサポニン
ゴボウの皮の部分に含まれている抗酸化物質ファイトケミカル
ポリフェノールの一種なのです。


サポニンの効果は脂肪を吸着し、コレステロールを分解してくれます。
サポニンをゴボウ茶として飲むと、腸管内のコレステロールを排泄し、
血中に入って悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を吸着分解してくれます。



食物繊維たっぷりのゴボウのイヌリン
むくみを排泄してくれるリン、カリウム
コレステロールを吸着分解してくれる抗酸化物質ファイトケミカルのサポニン
を摂ることで


マイナス20歳のエイジングケアができます。


Dr南雲医師監修のゴボウ茶はこちらです。
>>あじかん焙煎ゴボウ茶<<






そろそろ本格化!
習慣セラピーお役立ちサロン

【5月のテーマ】
今年はシミを作らない!紫外線ケア習慣セラピー
5月31日(木)10:30~12:30

【6月のテーマ】
40代からの「うるおうダイエット」
40代からのダイエットはカサカサ、しわしわの干からびたダイエットはNG!

6月9日 (土) 10:30~12:30
6月15日(金)10:30~12:30
6月20日(水)10:30~12:30
6月26日(火)10:30~12:30

>>お申し込みはこちらまで<<



の場でお悩み解決!あなたの習慣へのお役立ち
無料個別セッション

>>お申し込みはこちらまで<<



>>やめるだけでキレイの扉がひらくドア
新!ブス癖診断<<



プラス分のイジングケア
習慣セラピーの訣をお伝えしております


>>美習慣セラピーメール講座<<


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ