便秘に!にんじんりんごジュースの効果 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

今日も暑い日になりそうですね。

朝、飲んでいますにんじんりんごジュースの効果についてお話します。

朝、空腹の時に最初にフルーツや生野菜を摂ると酵素の吸収がいいことは度々お話しておりますが、何故?にんじんとリンゴリンゴがいいのでしょう?

にんじんリンゴリンゴにはフィトケミカルという植物性化学物質が多く含まれています。

フィトケミカルは体内に入ると抗酸化力を高めて体の錆び付きを改善します。

また、白血球の働きを強めて病気の予防をします。

フィトケミカルは皮などに多く含まれているので、皮ごと使うジュースにすると多く取れますし、植物の細胞壁を壊したジュースの方が吸収がいいのですね。

朝はこれだけ飲んでと推奨されていますが、前日の夜が軽かったりすると空腹を感じるので、ジュースを飲んで、フルーツを食べたあとに、シリアルやおにぎりなど食べています。
ニコニコ

食欲はないときや、ランチの予定がはいっているときはジュースのみの時もあります。

先週は「仕事だから食べておこう」と食欲がないのに食べたらちょっと重くて苦しかったです。

その時その時の体の声を聴いて調整できるといいですね。