
いままで11年間日曜日も休みなく1人で子ども達をみてきました
ママのお休みは全くなかったのですが、今年から勝手に設けて朝~夕方まで食事・掃除お任せです
主人は食事も作れず、モノが何処にあるかも分からない人です

掃除機だけはかけられる

最初の月は夕食に手巻き寿司を考えた夫

子どもが好きだからと大トロやら高級刺身を食べきれない程買ってきて
「これ食べに行った方が安い」
次の月から予算を渡したら
ご飯と焼き鳥2~3本ずつの月や
おにぎりだけの夕食
あとは外食(予算オーバー分はポケットマネーから出してもらいます
)ママ休み
=食事が貧相
=子ども達が不満
→ママにクレーム根気くらべが続いておりました

先月やっとクックパッドで検索して「納豆チャーハン」を作りました

初めて作るのが納豆チャーハンとはマニアック

今朝子ども達が
「今日、ママ休み?また納豆チャーハンじゃないよね?あれはちょっと
」「あれで初めてママのありがたみが分かったのよね~」と

今日のお昼は
夜も外食したいと夫がだだをこね
夕方からハリーポッターを見に出かけることにします

