♡平日もパパ参加率変わらず | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

今日もご訪問頂きましてありがとうございます


週末に予定されておりました運動会が雨雨で今日に延期され無事に開催されました

開会式直前に着き、今日は平日だからもしかしたら場所空いているかな~ドキドキなんて淡い期待をしていたのですが、校庭に入りびっくりビックリマークいつもと変わらない人・人・人

若干立っている方が少ないかな?と感じるぐらいですがパパの割合も変わらず

スーツ姿のパパも多く、ちょっとだけでも見にいらっしゃったのですねニコニコ

イクメン男の子の言葉もあるように最近のパパ達は育児に教育にすごく参加なさっていてうらやましい~


久しぶりに全学年を見ますと高学年はよりお兄さん・お姉さんになり、1年生は入ったばかりで可愛かったですねニコニコ

子ども達は元気いっぱいで走り走る人にダンスに組体操にと頑張っておりました

いっぱいいると何処にいるのか?見失ってしまいますが長女も、次女もここ~とパーを振って合図を送ってくれました

やっぱり見てくれる人がいる方が嬉しいし、頑張れるのですね音譜


家に帰ってからも「私のよさこいどうだった?」「走るの速かったでしょう?」「二人三脚テンポよかったでしょう?」

と質問攻めでしたラブラブ

その答えも「良かったよ~」ではNGでちゃんとポイント返しのコメントをします(要求されます)

よさこいの鳴子持って飛びながら踊るところが良かった

コーナーの曲がる所が上手だった

○○ちゃんと息がぴったりで早かった

自分が思ってた所と同じだと「そうそうちゃんと見てくれたのね~ラブラブ

と喜び、ポイントが違うと

○○も頑張ったんだよ~しょぼん

と伝えてくれます

男の子は「スゴイ!」「頑張った!」でOKと男の子ママが言っていましたニコニコ

女の子の方が細かく説明が必要なのかしら?タイプによる違いなのでしょうか?

今年も無事に終わりほっとしましたドキドキ