♡同じ作り方でも・・・ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

昨日の講習会で最後に同じ作り方でもサイズを変えると・・・はてなマーク

バックカバンにつけるネームタグや壁掛けのフォトフレームになりますカメラ


$essence plus

左の小さなピンク×白がネームタグ宝石赤右の黒×白のが写真が1枚入るフォトフレーム宝石赤になりますドキドキ

MASAKOさんが布で作ったネームカードをブログにてアップして下さいましたが、可愛いすぎるラブラブ

彼女らしい丁寧な計算された布使いに脱帽ですラブラブ


「講習会に出られないけど欲しい」と言われているから・・・と友人が言っていたので完成品を5こ、キットは6こ用意しておりましたが、全て完売して、ネームタグは「サイズを変えるとこういうのも出来ますよ」の紹介のみの出演でしたが「欲しいドキドキ」の声があがりプレゼント


スライドで見本になってくれた
$essence plus
も売り物にするつもりでは有りませんでしたが、売れちゃいましたニコニコ

最後は「何か残ってないはてなマーク」状態もちらりガーン

昨夜、何人かから「楽しかった音譜手紙が届き、アンケートも集計すると「楽しかった音譜」「またやりたい音譜」のご感想も頂きましたドキドキ

大勢でもレッスンは初めてだったのでお話を頂いた時に「大変そうガーン」と思いましたが、マザカレで「とにかく行動してみるビックリマーク」と教わったので、いつもなら「面倒ショック!」で終わるところを1歩踏み出しました宝石赤

やってみて・・・MASAKOさんと2人で「やってみないと分からないね~」「今度また何か一緒にやろうアップ」と前向きになりましたニコニコ