美容師さんとの会話にて♪ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

今日は久しぶりにHair Cut美容院に行きました音譜

昨年、初めてショートにしたので、マメに行かなくては・・・なのですがなかなか行けてませんガーン

きれいになるのは気持ちがいいドキドキ

毎回、行って思うのはアシスタントさんが若いクローバー髪型も変わってるせいか、毎回変わってるように感じますかお

そこで沸いた疑問はてなマーク
「若い流行に敏感な若い人達が毎年入ってくるなかで、どうやってコミュニケーション取っているのだろうはてなマーク

私の担当の方は33才、男の子3児のパパ。お店では多分年長だと思います。

そこで聴いてみました「若い人達とのコミュニケーションの取り方ってどうしてますはてなマーク
「毎年、変わってくるでしょうはてなマークどうしてますはてなマーク

「自分が変わるしかないですね~。この時はこのやり方だ!と教えても受け入れられないですから。
どう思う?自分だったらどう?この場合はどうしたらいい?ととにかく質問して、自分で気づいてもらうしかないです。
それで変わったら「いいじゃん」って認めるんです。」


目

ここの美容室、ものすごく忙しくっていつもお昼抜きで働いてるぐらいなのです。
それで「いつも忙しいのにいつやってるんですかはてなマーク」と聴くと

「ちょこちょこ と」

技術職だけどサービス業音譜
今日はすごく有意義な時間でしたドキドキ

最後に
後輩の指導しているつもりだったのに、こちらが人間的に成長させてもらって、おかげさまでニコニコって感じです」
とお互いがWINアップWINアップですね