こんにちは。
名古屋の今池で主宰しています
Tomomiです。
つ・い・に
待ちに待ったEXOチェアがはいりました!
スタジオまでは送ってくれないそうなので、DHLの名古屋のサービスセンターに荷受けに行ってきました。
いろいろな会社のロジスティックセンターが入っている建物に、我が家のスポーツカーで乗り込みましたよ。
どこに停めたら良いかわからなくて迷ってしまい、配送センターの奥の方まで来てしまった(すみません)
なんとか荷物を受け取って、車につもうとしたら
箱でかっ
うちの車ではトランクに入らないことが判明
Amazonの箱のごとく、中身よりも巨大の箱...
その場でダンボールを解体し
なんとかムリムリ乗せて帰ってきました。
すでにスタジオで使っているチェアと並べてたらこんな感じ。
はい、どぞー
2つのチェアを比べてください。
EXOのほうがちょっとだけ座面が広くて低い。
座面が広いとスワンやティーザーがやりやすいんですよねー
Combo チェアのほうがスプリングが4本あるので、多彩な重さを設定できます。
スプリングの重さがピラティス のエクササイズと自分の体重やパワーにピタッとハマった時、チェアの最大の効果と感覚が得られ、
チェア、めっちゃイイッ‼︎
と叫ぶレベルに達します。
左のEXOチェアは
こんな感じで上半身も同時に鍛えられます。
背中とお腹を同時に鍛え、
ペダルを押すことで脚も鍛えられます。
パワーだけでは辛いので
効率的で効果的な身体の使い方をして
正しく動きことが大切です。
普段、使っていない部分も使わないと
これはちゃんと押せないんですよー
例えば、内田ももや腹筋、お尻など。
ショルダーガードルと言われる肩甲骨周りの安定も必要です。
身体全体を使ってエクササイズをするのには最適なピラティス マシンですね!
これからはペアレッスンでも使用できるようになりましたので、
ぜひ、チェアの楽しさを体験してくださいませ。
あっ、更なる問題とは?
写真を見比べてみてください。なんか違和感ありません?
次回につづく

名古屋の
マシンピラティス専門スタジオ
Pilates Studio essence
essenceとは「本質」「真髄」
ほかに「存在すること」を意味します。
ピラティスを通して
ご自身の本質、存在に向き合って
健康で豊かな人生を送りましょう。
変わりたいと思う
あなたの意志を
私たちは
全力でサポート
いたします。