第26話「格闘 畑の草刈り その1」

6月~9月は草との戦いです。
情け容赦なく草が生え、放置しておくと野菜を覆いつくします。

雨が降ると一気に草は伸びます。

また、草が伸びたままだとごみを捨てられやすい環境になるため、草刈りをします。
うちの畑は「格闘 水没畑での野菜作り」で触れたように3区画に分け、通路と側溝が通っています。
 

長い通路の草刈りをビーバーでやっていたら大変な労力です。

腰も痛くなります。

時間もかかります。

夏の暑い時期、汗が吹き出し苦痛です。

 

そこで活躍しているのが写真のような自走式の草刈り機です。

▲刈った草は写真の左側(機械の右側)の口から出てきます。

 口の高さ以上に草や小石はとびません。(上にはとびません)

 

もう7~8年くらい使用しています。

6~9月の間に何回も出動します。

平らな広い面積の草を刈るのには最適です。

機械の刃の高さを変えることができますので、

地面ぎりぎりに刈ることもできますし、

少し余裕を持たせて刈ることもできます。

 

▲側溝と側溝の間の通路もすぐ刈れます。

 

 

▲長い通路も2往復すれば完了です。

スピードは1速2速から選ぶことができます。

 

▲通路には石がないように気をつけています。

地面が平らだととても刈りやすいです。


しかし、側溝の近く(フェンスの下)は刈ることができません。

機械の車輪が側溝に落ちてしまいます。

こういうところは手を変え品を変え

ナイロンコード草刈り機or長柄バリカンで刈ります

 

第27話へつづく