ブーツのファスナーってよく噛みません? | ★Essayラゾーナ川崎店のブログ★

★Essayラゾーナ川崎店のブログ★

ラゾーナ川崎店2Fにあるエッセイラゾーナ川崎店です!

靴の新作案内と雑談(比率2:8)で営業中でs

ぜひ静かな場所でお読みくださいш(^0^)ш






こんにちは!!



コンビニの本を物色するのが好きです。

特にセブンイ○ブンの単行本コーナーとか通なのが多いね。





こりゃもう完全に衝動買いしましt


っていうのも年末に映画やってて見ちゃった。

シッタルダの声が「北の国から」の純ですよ。



なおマンガよんでて泣きました。

聖★お兄さんのブッダも泣いてましたが泣けるよ



やっぱり手塚マンガは原作に限ります。





自分のマンガのキャラとか

作者本人がさらっと出てくるのとか好きだ。


もちろんヒョウタンツギもおk




さてここ数日寒かったので

ブーツを履いてるお客様も多かったと思うのですが。



たまにお店の中でも発生するのですが




ブーツのファスナーが噛んだ!



っていう事案。


わたくしこれを直すプロといいますか(自分でいうな)

前の靴屋のときなんて別のショップの方にお願いされたり・・・



ネットで調べると「マイナスドライバー」を使うとかありますが

試着中に発生するのでそんな危ないもの使えるか!! みたいな。




で長年私がやってるやり方としては




こ じ 開 け る 。




このように両手でつかみます。




このとき噛んでしまった裏地を強く押さえて

力いっぱい左右にこじ開けます。


この際「ギリギリギr」とか不気味な音がします。



ビッとあけてシャッ!! でおk



★今まで30件以上このやり方ですが切れたことないです。

そして大体ここで私は取れます。



このときイメージするのは


カロッゾ・ロナがビギナ・ギナのコクピットを

素手でこじ開けるように(大嘘



もし一発で取れなくても

噛んでしまったお客様は脱げなくて不安なので

さっさと下にさげてまず丁寧に脱がしましょう(服はそのまま




そしたらファスナーの金具部分にクリーム塗ります。




デリケートクリームだと水っぽいので

なるべく油っぽいものがいいです。



で、最近編み出したのですが

この金具の穴にビニール紐を・・・




こうするとファスナー上げ下げに力が入りやすくなります。

(わたし握力10㌔そこらしかないのですが、これでやりやすくなります)


このまま力を入れて下から上にガッツリ引き上げます。



ここで噛みがとれる場合もあります。


ダメならもう一度ゴリ筋パワーで下に下げてください。



あとは根気です(おいい






なお完全に私自身がやりやすい方法なので

うまくいかなくてもわたしを責めないでください(●д●


ネットで探すと色々と情報がありますので

一番楽そうなものをお試ししてみてくださいね★



なお明日11日で

「セール品がレジにてさらに○○%オフ!!」

イベントが終了してしまいます!!


お忘れなきよう(^ロ^)