実家に帰省する途中

御殿場から山中湖に抜ける道
グーグル先生の案内で来たのが
なんとUTMFのキララエイドから登る山
うわ~何も無い時に来ると 良い場所だな~(爆)
今年も頑張ります。
で お代のアウトレット
アウトレットなんて四国には無いので、息子たちにアウトレットって何?と聞かれ
う~ん 旧型とか在庫処分とか少し企画外とかの商品が安く売っている所だよ、と説明
で 行ってみた。
まず、長男がシャツを買う
店員さんが 30%引きが通常て2点以上でさらに10%引きですと説明してくれたが、そういうのには乗らない冷静な長男は要りませんと断った。フムフム わが息子やるじゃないか。
と思っていたら 次男と行動していた嫁さんグループも同じ店に入ってきた。
そして2点購入(笑)で10%割引
ムム?これは と思い
勿論、オラオラはしてませんが、さっきのこの子のシャツも合計にして10%引いて頂けませんか?と丁寧に交渉
なんかこういう 値切るという行為に息子たちは少し引きぎみ(笑)
いや、ちょっと負けてよ~(笑)
というのは正当な価格交渉だと思っている私は3点を30%+10%値引きして貰った。
こちらもお礼も言って お店の人も(少し偉い人が奥から出てきてくれて対応) いえいえ売上増えたのでこちらこそ有り難うございます。と言って 店を出た。
で
そこからが笑い話
食事をしながら 次男がスマホで買った商品を検索
なんと~
9000円も安く アマゾンで売られているではないか(爆)
10%どころではない(笑)
そもそもの価格設定が高かったのねー(爆)
教訓
アウトレットとは
最安値ではない(汗)
ショッピングを楽しむ場所
という 家族に刻まれた1日でした。
紳士的な値切りは何だったのだろう。
店員さんが 何枚も上手~👍️