現在  立山縦走中




別山から別山北峰方向


北峰まで10分くらいだろうか




ここにテント泊したら最高だろうな


今は雲に隠れているけど左側には劔岳がドーン


でもみえないから


ちょっと早いけど


剣沢でテント張ってのんびりするか




剣沢に下降






剣沢小屋はクローズしていたが


剣沢夜営場はまだやっていた。


もう少しで冬


夏も終わりです。




朝起きるとテントの中は凍っている。


寒い。まだ3時


劔岳別山尾根を登る人達は準備しているけど


私は剣沢を下降して  近藤岩から尾根を登り


池ノ平に行くだけなので6時間くらいなので


2度寝(汗)


でもモルゲンロートは見逃さないように気をつけて



来るぞ来るぞ



これが見たかったのよー

数分後には



普通の劔岳に戻る

モルゲンロートって不思議よね。

さて行動開始

剣沢をどんどん下降して



雪渓上を歩く




太陽も出て雪面が弛んでいたので、チェーンスパイクも使わず




この先に見える真砂沢でコーラ補給




この魔法瓶に氷だけ入れてきているので


まだ楽しめます。


この時期なら3日目までまだ氷が残る。


ポイントは液体を残さないこと


コーラはやっぱり氷があると旨いですよねー






この立派な金属の橋


本日13日に取り外される予定


明日は無いので岩を飛ぶよてい。


というところで


写真がいっぱいみたいです。


②終わり


③は仙人池と池ノ平予定