え~この度

清水の舞台から飛び降りる覚悟で

スキー板を買いました。

RMU  110


次男が菅平でトレーニングしている間


お父さんは




友達と合流して新しい板履いてご機嫌でした。

たぶん  今年 最後のパウダーだろうと思われる深雪を楽しんで次男を迎えにゆく。

新しい板を観て

ちょっとー何この板(怒)

なんで俺があんな古い板履いてんのに新しい板買ってんだよー

(笑)

そう 次男も 2月に板が大破するまではそれなりの板を履いてたんですよ

どうしようかと思ったけど 来年は受験でスキー休みだし古いのでいっか❗️

と 頂き物の頂き物みたいな

みんなあまりに古過ぎて頂いても使わない板(笑)みたいなのが回ってきた。



ヘッドのGSの板

なかなか古そうだし、ネットで検索しても出てこないくらい古い(笑)

次男が意地でネット検索したら2008年にこんな感じのがあると (笑)

2008年って次男が産まれた年ですからね(爆)

アニバーサリーというか、産まれた年のワインとか価値あるし、産まれた年の車に乗りたいとかいう人も居るくらいだし(笑)

良いんじゃない?という事でアニバーサリー板に 乗っている次男

そりゃ怒りますよね(笑)

それで良いんです。

それが我が家の身の丈(笑)


↑スラロームの板はそれなりの2年前くらいの板履いてます(笑)



それにしても

スキー道具値上がりしてるな~(涙)

貴族のスポーツかよっ