今年の私の夏の登山行ってきました。


高いところに達成感を感じない私なので


敬遠していたのだけど




ここなのです。赤い線はすでに歩いた山

日本海へは栂海新道で繋がっているけど、扇沢から白馬までが繋がってない。

このルート  後ろ立山と呼ばれています。

何故なら



このルートの西側20キロくらいの場所には立山連峰と剣岳がそびえ立っていて



この日も 扇沢から種池の稜線に上がり朝を迎えると


ド~ンと立山連峰

これだよ~これが見たかった。


本日も良い1日になりそうです。

1日目の行程は
扇沢→種池山荘→爺ヶ岳→冷池山荘→鹿島槍ヶ岳→キレット小屋→五竜岳→唐松岳でテント泊の予定。




イワイワやザレザレを乗り越えて



唐松岳頂上山荘に着いた頃には

もうグデグデ(涙)

メシ喰って寝ます。

お休み💤

つづく