と言いながら、モンベルのウエアは買わない私ですが(汗)   だって 山でかぶるんだも~ん( ̄▽ ̄;)


でもストームクルーザーは着てます。これ着て何度も3000mの雨を乗り越えてきているので絶対的な信頼が私の中であるんです。

道具とは他人の評価ではなく自分のなかで信頼関係を作るもの✨


今回のモンベル優れものはコレ




コーヒードリッパー

ほんとはユニフレームのこれを買いに行ったんです。



(モンベルショップにユニフレームも置いてあった。)

そしておとなりには

これ



42グラムも軽いんです。

しかも、ペーパー無しでも濾過できる。



こここ  これは😁  この素材は

ブラインシュリンプを濾過するネットと同じぢゃないか(爆)

たかが42g   されど42gです。

これが10アイテム重なったら420gですから。


余裕のある登山とか言っていた俺はどこに行ったんだ(笑)

いや、軽量化は武器



クッカーの中にも入るし最高だ。

そして 



残雪期テント泊で雪から水を作ったときの小さなゴミも濾過デキルー❗️

使ってみないとわからないけど、たぶん便利だと思います。



来週は降るね✨

Freeze  levelが900mくらいまで降りてくるので

扇沢駅1400mは雪

立山駅400mは雨  

美女平1000mは雪

立山側からはクローズするかもしれませんね。