出張から昼過ぎに帰り


昼から明日もフリー


いや、いつもフリーなんですけどね(汗)




先週もこんなこと



あんなこと(汗)




なにしろ今年は春が早いこと(汗)



家にいることも少なくせっかくなので

近所の山で

標高差250メートルトレーニング



息子たちと行ってきましたが



桜はもう終わりかけ

もうすぐ入学式

色々と早いこと・・

おれはゆっくりと生きたいんだよ。

金なんか望むな、幸せだけを見ろ。ここには何もないが自然だけはある。自然はお前らを死なない程度に充分毎年喰わしてくれる。自然から頂戴しろ。そして謙虚に、つつましく生きろ。それが父さんの、お前らへの遺言だ

故  青大将様の遺言

そう

幸せ  自然  謙虚

私も同感です。

実は北の国からファンです。

ドラマのころから観てます(笑)

幸せを一番に生きていきたいと思います。

現実は現実でがんばんね~といけないけどね✨






これも幸せのためなんだろうか?

疑問だが、幸せのためのプロローグと考えよう。

2019年に出たときには 制限時間5分前くらいに本当に死に物狂いでゴールした

私のなかで、奥三河パワートレイルとならぶ難易度の高いレース。

できればエントリーしたく無かったけど

なぜかエントリーしちゃいました。

 


富山のアナウンサーのかたも出ていました。

累積標高5000メートル越えてくるとキツいです。

あと2ヶ月

トレーニング楽しも❗️