まずは白い粉




スキーのワックスです。

このワックスの特徴

一度施工するとかなり長持ち(200km)

ポリエチレンがベースのワックスなので、クライミングシールのノリに悪影響が少ない

色々とうたい文句はあるようだが、私の山スキーに興味のある項目はこの2つ



今回施工する板は一番右



もうパウダーが楽しめる時期は終わったので

左の幅の広いデブ板は要りません。



板に粉を振りかけて、140℃で溶かす



削る❗️(直ぐに削る)



出来上がりです。

5月6月で使うので楽しみです❗️

あと 家の中でパラフィン系のワックスがフローリングに張り付くのがとてもイヤなんですが、ポリエチレン系は張り付かないのが、良い点です。

そして

茶色い粉はこれ



ブラインシュリンプ エッグ

といっても

今年は買いませんでした(爆)



2年前に買ったのが1缶

昨年買ったのが3缶あるので

それで足りなければ、その時に購入する予定。

まあ

まだ 産卵は先になると思いますが(汗)

今年もらんちゅう楽しみます✨