やっと今年の年賀状の写真合成して

キタムラに注文してきました。

おせーよと思いながら

まあ

毎年   こんなもんかと(笑)

そして

年末といえば御歳暮

個人的にお世話になっている取引先のかたに鳴門金時というさつまいもを購入



甘いだけのサツマイモなら鹿児島に行くとすげ~のがあるんだけど、ホクホク感とのバランスが鳴門金時は最高です。

スーパーで買い、包装してもらうことにしました。

あっ




そうだ、徳島だけかどうか知りませんがナイロンの袋が有料になったんだった

今回から包装も有料かな?

と思いながら、サービスカウンターで待っていると

丁寧に包装してくれてさらに



ナイロンのレジ袋に入れてくれました(爆)

無料です。



矛盾だ(笑)



そもそも

レジ袋の海のゴミ問題なのか

石油生産物の削減のためなのか

レジ袋が無料なのがおかしいからなのか



環境汚染やら生態系やら

皆がなんとなく共感しやすいお題をつくり活動するのは私は嫌いだ

そもそもレジ袋がゴミになるのはレジ袋のせいでは無くてそれを捨てる人の問題だし、マイクロプラスチックで腹がいっぱいになった魚なんて私は魚を捌いているが出会ってない。