イメージ 1


なんと徳島 昨日はもう夏でしたよ😅

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


うだつの街並みに私も息子も行ったことが無かったので行くと

なんと、夕方のNEWS用の映像を撮影中

私はTシャツで歩いていたので息子たちと撮影してくれました。



イメージ 5


キター

と家族と盛り上がりながら観ていたら

スルー(涙)

ボツネタかよ~(爆)

残念

なんと

イメージ 6


ここに写っているお姉さまが採用されていました。

この人 ダウンを腰に巻き ガリガリ君を食べながら歩いていました。

そりゃ負けるわな😅



わざわざうだつの街並み観光に行くような親子では無い我が家がなぜこんなところに行くかというと

スキー連盟の練習の帰り道だったので~

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


グラススキー

イメージ 10


上手になるとスキーと同じような体の動かしかたが出来るんですが

現実は

イメージ 11

イメージ 12


アブな~い(爆)

転ぶと痛いです。

雪では無く 地面ですから(笑)

そのうち上手くなるでしょ

イメージ 13


練習終えてうどん食べて

まだまだ遊び足りない息子たち

久しぶりに

イメージ 14

イメージ 15


さぬきこどもの国へ飛行機の発着を観に

ここは田舎ならではの間近な発着

こんな近くで良いの?くらい近いです。

風が感じられます(笑)

イメージ 16


で自転車のコースをぐるぐる

男三人が集まれば競争になりますよね~(笑)

お父さんもままチャリで追い上げます。

けっこうアップダウンがあって

イメージ 17


ムキになりながらレース

太股の良いトレーニングになりますよ

昨晩のトレーニングでヨロヨロのお父さんは次男に負けました。

ヤルナ~次男( ̄▽ ̄;)

イメージ 18


スキー連盟の練習が休日に入ってしまったので前夜にトレーニング

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21


24キロ 標高差1750m

目標3時間50分

今までの記録は4時間丁度

目標は達成出来なかったけど

3時間53分

夜の山道の下りは飛ばせないと考えれば

よくやったよ俺(爆)


らんちゅうは自信をもって良くやってないと言えるけど(汗)

人生はバランス

らんちゅうも頑張ろ(^-^)👍