まずは鯉

イメージ 1

イメージ 2


鯉にえさやりに行きました。

水温下がっているのに

この餌食いは羨ましい✨

イメージ 3


今回は

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


白沢→日和佐城コースのワンウエイ

途中休憩入れながら

イメージ 8


息子もそれなりのペースで進みます。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


日和佐城まで行き

帰りは

電車でGoGoですよ。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


息子も汽車に乗れて

楽しかったみたいでした。

でタチウオ

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18


タチウオの釣り道具は1年間使っていないのでメンテナンスしてボートも準備して

食料を調達に行くのも大変です(汗)

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21


川から海に出船して

鳴門海峡にビュ~んと

イメージ 22


頑張れよ❗️

船酔いする長男も頻繁にアタリがあるので酔いません(爆)


イメージ 23

イメージ 24


順調に釣れて

4時間くらい

イメージ 25

イメージ 26



食料調達成功



びっくりしたのが

コレ

イメージ 27



胃の中から立派な海老が(笑)

グルメなタチウオですね☺️