山登りは次男に負ける長男

でも 釣りの情熱は凄いんです。

私のビッグバドを使いまくって、水が入るようになってしまったので

イメージ 1



新しいビッグバドを買ってあげました。

1600円くらいしました。

ん?

最近物価が上がったのかな~

なんてその時は思いましたが

私が釣りをしていた頃ってビッグバドは1000円しないで買えたような感じだったんですけどね( ̄▽ ̄;)

イメージ 2


高い理由が解りました。

なんとチューニング済です(汗)

私としてはビッグバドとはチューニングしないとあんな良い音は出ないので

息子に あれっ?お父さんに借りていたビッグバドと違う?良くないなコレ

何故?

って違いを見つけてほしかったんです。

釣りとはそういう道具をイジル楽しみもあると思っているので

が~

それが~

ですね~

パッケージ空けて

使うと

なんとよく音の出るビッグバドなんだ~(爆)

さすがプラドコ社ヂャー

なんて感じなんですよ(汗)

ビッグバド=チューニング

もうそんな時代では無いのかもしれません(爆)

よーし

それならお父さんも

超本気のルアー使うぜ

イメージ 3


ジャッカルのポンパドール‼️

このルアーは凄い‼️

羽系なのに重心移動するので

飛距離もでる。



小学四年生を相手に大人げないルアーで勝負してきました。

結果は

イメージ 4


息子よ

ランディングしたまえ(爆)

なかなか良い引きでした。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7




大人げない

鯰釣りでした(爆)

イメージ 8


トボトボと帰る息子

まだまだだな(爆)