脚をひきずりながら・・・

徳島県山岳連盟サポートの勝浦フォトオリエンテーリングに子供と参加してきました。

昨年も参加させていただき、ファミリーの部 優勝🏆

その美酒に酔いしれたくて子供たちもヤル気満々です(^-^)👍

フォトオリエンテーリングとは

イメージ 1


まず、このようなマップを渡されます。

このマップと

イメージ 2


このマップを見て

目的地を捜し

時間内(3時間)で出来るだけ多くの目的地の写真を撮影して帰ってくるという競技なんです。

そしてその目的地によって獲得できるポイントが1ポイントから43ポイントまで
あります。

イメージ 3


スタートから遠いところや山の上に有るようなポイントは高得点、スタートから近く平地にあるポイントは低得点


自分達のチームの脚力を考えながら

時間内に帰ってこられるように

作戦会議してスタート。

昨年はたしか10キロ走りまくったので、今年は子供たちも体力アップしているのでもう少し大丈夫かな?

イメージ 4


結果的には15キロ走れました。

なかなか息子たちヤるようになってきました(^-^)👍

イメージ 5

イメージ 6


こんな感じで撮影者以外を写真に入れて証拠写真

イメージ 7

イメージ 8


和菓子屋さんのポイントもあったので

饅頭食べたりして少し楽しい雰囲気も出しつつ(爆)

イメージ 9


こんな標高のところにも行ったり

思っていたより

子供たちも走れました。というか

私の脚が心配だったんですが

翌日は以外と大丈夫なもんですね(笑)

イメージ 10


で5分前にきっちり帰着

イメージ 11


豚汁を頂きながら

ドキドキの結果発表を待ち

表彰式

イメージ 12

イメージ 13


455ポイント獲得でファミリーの部優勝🏆

パチパチパチ~✌️

ファミリーの部で勝つことは自信ありましたが

一般の部の優勝が423ポイントだったので全体でも1番

イエーイ👊😆🎵

子供たちも一生懸命やれば

結果もついてくるという達成感

感じてくれたかな~

それを感じてくれたら

お父さんとしては満足だぜ~‼️



大会を運営して頂いた皆様

お世話になりました。

来年は三連覇狙ってイキマスヨー(爆)