石立山に
ベテランネコさんと鉄人と我が次男とアニーちゃんで登ってきました。
ん?遊歩道?
余裕余裕(*^^*)
橋を渡り
遊歩開始
って
どこが遊歩道やね~ん(涙)
ガッツリ、谷底まで落とされた気分(汗)
そして
実際にも谷底まで落ちる地形(汗)
息子も疲れた疲れたと連発し
ペースを乱してました(汗)
実は私もキツくて
ネコさんと鉄人のペースになんてついていけないので、息子をダシにして休めて良かったですよ(爆)
前日はチンピラさんたちが私の日らん初入賞を祝ってくれて、焼き鳥屋で熱く語りすぎてあんまり寝てないからか
この山が四国一険しい山だからなのか
キツイ山でした。
途中、ヘビの脱け殻を拾ったり
トリカブトの球根をかじったり
↑ウソです(*^^*)
捨身嶽に寄り道したり(汗)
2部へ続きます。
ベテランネコさんと鉄人と我が次男とアニーちゃんで登ってきました。
ん?遊歩道?
余裕余裕(*^^*)
橋を渡り
遊歩開始
って
どこが遊歩道やね~ん(涙)
ガッツリ、谷底まで落とされた気分(汗)
そして
実際にも谷底まで落ちる地形(汗)
息子も疲れた疲れたと連発し
ペースを乱してました(汗)
実は私もキツくて
ネコさんと鉄人のペースになんてついていけないので、息子をダシにして休めて良かったですよ(爆)
前日はチンピラさんたちが私の日らん初入賞を祝ってくれて、焼き鳥屋で熱く語りすぎてあんまり寝てないからか
この山が四国一険しい山だからなのか
キツイ山でした。
途中、ヘビの脱け殻を拾ったり
トリカブトの球根をかじったり
↑ウソです(*^^*)
捨身嶽に寄り道したり(汗)
2部へ続きます。