イメージ 1


午前中に仕事も終わったし

山でもいくべ

と考えた結果

こんぴらさんのある山、大麻山に決定

いつもトレーニングで使わせてもらっている大麻山は徳島県

今日の大麻山は香川県

神社と大麻って、なにか関係あったのかな(汗)

んで

イメージ 2


階段1200段スタート

イメージ 3


みやげ物屋と食べ物屋が並びます。

そして

イメージ 4


うどん屋にたまらずピットイン(笑)

だって4時におにぎり食べただけだったんだもん(汗)

炭水化物補給(爆)

それからも

団子やらまんじゅうやら

誘惑が続きます(爆)

イメージ 5


どんどん登ります。

うどんが腹の中でたぷんたぷんしてます。

途中で

こんな看板が

イメージ 6


頼むぜー

神社のすべての資産?でポケモンゴーをするのは我慢してくれ❗

だそうです。

ですってよfmbさん(爆)

んで

イメージ 7


本宮到着

ここまでで、うどんピットイン込みで

23分(笑)

どんだけ、うどんが頼んでから出てくるまでが早いかわかると思います(爆)

まさに香川のファストフードです(*^^*)

イメージ 8


さらに進みます。

さすがに

息があがります(汗)

イメージ 9


なんとかゼーゼーいいながら

奥宮到着

スタートから40分

うどんピットイン込みです(爆)

少し息を整えて

宮司さん?巫女さんは奥宮には居なかった(笑)

ので宮司さんに奥宮脇の登山口の場所を教えてもらい

イメージ 10


登山はここからスタートです(汗)


イメージ 11


不人気な山なのか

雑草が繁茂してます(汗)

イメージ 12


途中で秋を見つけたりして

イメージ 13


山頂到着(汗)

想像どおりでした(笑)

何も無い(爆)

あるのは

イメージ 14


こんな看板が(笑)

これって

今のNTTですかね(汗)

んで

そそくさと下山

たぶん8キロくらい

雨も降らなかったし

私の登山欲もみたされたので

満足満足(*^^*)
イメージ 15



明日は仕事も休みなので

山いっちゃおかな(*^^*)