明日の登山の準備を子供達としていました。
標高500m無い無名の山ですが
縦走したり10キロ以上の行程だし甘くみると痛い目に合いますし
無名の山ほど道が整備されていないですからね(笑)
ロープは色々と使えるので
持っていきます。
これは、登山用では無いけど
ヒラスズキ釣りの時に使っていた優れものなんです。
重りのついた袋にロープが詰め込んであるので
ロープの端を持って、投げると飛距離がでます。
だけど
子供達はそんな心配をよそに
レスキューごっこ(爆)
そして
その後は
もやい結びを教えて
最初は出来ませんが
そのうち
ストップウォッチを使って
もやい結び選手権を開催(爆)
7秒くらいで最終的には出来るようになっちゃったり
以外と盛り上がりました(*^^*)
使わないにこした事無いんですけどね・・・
標高500m無い無名の山ですが
縦走したり10キロ以上の行程だし甘くみると痛い目に合いますし
無名の山ほど道が整備されていないですからね(笑)
ロープは色々と使えるので
持っていきます。
これは、登山用では無いけど
ヒラスズキ釣りの時に使っていた優れものなんです。
重りのついた袋にロープが詰め込んであるので
ロープの端を持って、投げると飛距離がでます。
だけど
子供達はそんな心配をよそに
レスキューごっこ(爆)
そして
その後は
もやい結びを教えて
最初は出来ませんが
そのうち
ストップウォッチを使って
もやい結び選手権を開催(爆)
7秒くらいで最終的には出来るようになっちゃったり
以外と盛り上がりました(*^^*)
使わないにこした事無いんですけどね・・・