本日は
標高1500メートルの
秘密のスキー場へ(笑)
ずんずん山を登ります
看板もところどころにあります。
雪も増えてきました。
んで
到着
幻のスキー場
剣山スキー場へようこそ
って
草が(汗)
雪ねぇーし(涙)
ここは何年も前に営業を終了しているスキー場なんですが
自己責任で町が解放しているみたいです。
でも
雪が無かったら遊べないしね(汗)
という事で
もう少し標高をあげて
結局
剣山登山口まで
来ちゃいました(汗)
坂もあって
そり遊びも出来て
水場もある(爆)
えっ?
なぜ水が必要かというと(笑)
カップラーメンを途中に買って
夏の剣山キャンプの教訓を生かし
箸をお店でちゃんと子供と確認して
今回は木の枝で食べなくていいね(*^^*)
って、話していましたが
今回は、水を忘れました(爆)
雪と山水
どちらか迷いましたが
汚さは一緒なので
早く沸くと思われる山水に決定(笑)
子供たちはこの水飲むの?
って不安そうな顔していましたが
空腹には耐えられず
食べてました(爆)
その水場の
つらら?
なんかも採ったり
まあまあ楽しめたんぢゃないかな?
と 父は思って現在歯医者の待合室でアップしてます(*^^*)
標高1500メートルの
秘密のスキー場へ(笑)
ずんずん山を登ります
看板もところどころにあります。
雪も増えてきました。
んで
到着
幻のスキー場
剣山スキー場へようこそ
って
草が(汗)
雪ねぇーし(涙)
ここは何年も前に営業を終了しているスキー場なんですが
自己責任で町が解放しているみたいです。
でも
雪が無かったら遊べないしね(汗)
という事で
もう少し標高をあげて
結局
剣山登山口まで
来ちゃいました(汗)
坂もあって
そり遊びも出来て
水場もある(爆)
えっ?
なぜ水が必要かというと(笑)
カップラーメンを途中に買って
夏の剣山キャンプの教訓を生かし
箸をお店でちゃんと子供と確認して
今回は木の枝で食べなくていいね(*^^*)
って、話していましたが
今回は、水を忘れました(爆)
雪と山水
どちらか迷いましたが
汚さは一緒なので
早く沸くと思われる山水に決定(笑)
子供たちはこの水飲むの?
って不安そうな顔していましたが
空腹には耐えられず
食べてました(爆)
その水場の
つらら?
なんかも採ったり
まあまあ楽しめたんぢゃないかな?
と 父は思って現在歯医者の待合室でアップしてます(*^^*)