イメージ 1
 
今回の対戦相手
 
なんと
 
私が以前乗っていた船と色違いの船にのって現れました
 
偶然ってあるもんですね(汗)
 
やっぱりバスボートはかっこいいです←バスプロ止めた人には必要ありませんよね(汗)言われる前に先に言っときます(笑)
 
ルールは
 
3匹の総重量 
 
PM4時まで
 
それでは
 
スタート^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
おっと間違えた
 
食べ始めた写真でした(汗)
 
釣りはじめた写真でしたね
 
11月30日のダム
 
私の読みでは
 
3匹で2500釣れば勝てる
 
 
開始早々
イメージ 3
 
釣れるんです
 
水温も16度近くあり
 
暖かいんです。
 
この暖かさも来週からは
 
極寒になるので
 
本日開催してよかったですよ
 
ほんとに
 
そして
 
イメージ 4
 
お父さんに
 
700gが釣れました
 
 
結局
 
最終的には一番小さいサイズが950gでしたので
 
湖にお帰りにななって頂きました(爆)
 
そして
 
そして
 
えっさんガイドサービスのおかげで(爆)
 
ドドーーーーン
 
イメージ 5
 
 
えっさんガイドサービスのおかげで
 
釣れました(爆)
 
もう
 
この時点で
 
1000g、950g、2300g
 
合計 4250g
 
目標ウエイトの2500gはブッチギリ
 
もうやることもなくなってしまったので
 
恒例の
 
イメージ 6
 
昼飯です。
 
今回
 
肉を食べるために
 
これしか昼食を食べないと決めていた親子に
 
並々ならむ覚悟があったことを感じました(爆)
 
ほんと釣れてよかったよかった。
 
んで
 
んで
 
4時までやるつもりが
 
2時には雨が本降りになり
 
撤収
イメージ 7
 
そして
 
早明浦荘に移動して
 
イメージ 8
 
なんか
 
結局
 
3900円になっていて
 
合計金額
 
19500円(大汗)
 
支払いは
 
イメージ 9
 
ご馳走様でした
 
やっぱり
 
持つべきものは
 
友達の息子さんですね(爆)
 
あぁー
 
美味しかった
 
 
 
 
 
3900円は高いけど
 
土佐あかうし200gを
 
高知市内で食べたら7000円はするでしょうから
 
っていうか
 
自分で支払ってないから
 
特に美味しかったです(爆)
 
 
 
 
 
 
ps
 
勝ち逃げは出来ないらしく
 
来春にリベンジ戦があるみたいです(汗)
 
お小遣い貯めておきます^^