イメージ 1

イメージ 2

朝5時に起きて

水換え水換え^^

閑静な住宅街なので(笑)

かなり近所迷惑と考えられ(汗)

でも

らんちゅうたちは水換えを必要としているので

しょうがないですよね^^

3月1日の稚魚達

プラフネ180では70尾は少し窮屈そうだったので

35尾づつに別居

かなりゆうゆうになりました^^

選別眼が無いのでごまかしの池分け(笑)

そして

完全に夜が開け

明るくなると

らんちゅうの産卵開始時間です^^

今日の日まで何日間無駄な早起きをしてきたことか(涙)

でも

本日

本当に卵産んでくれました

といっても

私の左手に包まれながら

右手でしごかれながらですけど(汗)

そして

仕事から帰ってから

懐中電灯の光に反射する

黄金の卵(金玉ではありませんよ ねえさん^^)

を確認することが出来ました。

明後日には目が確認できるでしょう^^

みなさま ご心配ありがとうございました

2011年らんちゅう 本当の意味で始動が出来たような気がします^^

って大げさですかね^^