イメージ 1

イメージ 2

地獄か?(笑)

えーと えっさん養魚場

3回目の選別まで

挿しを

ノーマークでした(汗)

ずいぶん尾の張ったらんちゅうが多いなー

なんて

余裕をぶっこいていたら

ほとんど

挿し(笑)



いい餞別に

いや

いい選別になりました(大汗)


さてこのブログは

らんちゅう関係の人ばかりではないので

らんちゅうの選別について少し

らんちゅうはスゴイ数の卵を産みます

そしてそのなかからものすごい低確率で品評会に出品できるような

らんちゅうが出てくるのです

ということは

産まれてから何度も何度も選別にかけられて

何千という中から数匹だけが勝ち残れる世界

すこしかわいそうな気もしますが

選別をして数を減らさないと泳げる場所がどんどん減ってしまい

窮屈になってしまい

結果的に可能性のある魚までが結局成長できないということになりかねない

そういう世界なんです。



今回の挿しという魚は品評会で認められない魚なので

ここで居なくなります。

別に弱い魚とかそういう意味では無いんだけど

もともと金魚は人間が選抜育種を行なって作ったものなので

人間がヨシとした形 それが良いとされているんです。

ちょっとかわいそうな話になってしまいましたが



私が人工授精しなければこの世界に生まれてこなかったことも事実なので

私の責任で我慢です。


落とされた魚のためにも残った魚がんばれよー^^