何か?
さて昨日の続き
らんちゅうを天敵のプールにされないように(笑)
フタをつけることに
ベランダは風もつよいのでシンプルな風の抜けるようなフタを
こんちゃんのご指摘で金網に(笑)
鉄格子じゃないと子供の体重はうけられません(汗)
今までの経験で緑の網より黒の網のほうが魚が遠くからよく見えるので
ブラックに決定
近所のコーナンでお買い物^^
店員さんを呼んで
110センチを12枚お願いします
というと
ものすごい大変そうな顔をしました(笑)
たしかに12枚もカットするの大変そうだった^^
それよりも今回お買い物の学習が出来た
それは
110センチ12枚をカットせずに買うと 13.2mになる。誤差があるので多分10センチくらいおまけしてくれて13.3mくらいになる
でも110センチを12枚カットしてくださいというと
1枚につき5センチくらいずつオマケしてくれるので60センチも得することになるのだ
うわーすごい得だなーなんて思っていましたが
家に帰って結局110センチにカットするのでゴミが出ただけでした(笑)
教訓 105センチを12枚と言いましょう^^
帰ってきてそれをU字状の釘で打ち込んで終了^^
1枚45分くらいかかるなー
たぶん12枚終わるころには30分くらいに短縮できる予定^^
さー明日からがんばるぞー^^