えーと昨晩7時 ブラインシュリンプの処理をベランダで行なってから
水道出しっぱなし6時間以上
ガビーン
請求書怖っ
そしてブラインシュリンプもストックばかり増えてしまったので
こんばんは沸かすのお休み
なんでかというと
師匠産の稚魚は調子悪くて餌を食べる状況では無し←エラ病かと思われる
その次の毛子(2日前に孵化)は立ち上がって来ない
その次(土曜日)の自家参の卵は本日深夜から孵化開始
日曜日の人工授精は100%未受精(泣)
うまくいきませんなぁー
ブラインシュリンプお休みなんて悲しいな
地球のために節水ってのは間違っていると思うえっさんでした。
(蒸発と降雨を繰り返しているので)
水道出しっぱなし6時間以上
ガビーン
請求書怖っ
そしてブラインシュリンプもストックばかり増えてしまったので
こんばんは沸かすのお休み
なんでかというと
師匠産の稚魚は調子悪くて餌を食べる状況では無し←エラ病かと思われる
その次の毛子(2日前に孵化)は立ち上がって来ない
その次(土曜日)の自家参の卵は本日深夜から孵化開始
日曜日の人工授精は100%未受精(泣)
うまくいきませんなぁー
ブラインシュリンプお休みなんて悲しいな
地球のために節水ってのは間違っていると思うえっさんでした。
(蒸発と降雨を繰り返しているので)