でもおとなりの中規模なダムでランチングが可能との情報を仕入れたので、あかまっちゃんのボートを引っ張って長谷川師匠と3人で掃除に参加。
地元のおばちゃんと一緒になって花壇の草むしりを行った。
早明浦ダムの釣りの環境はこういう努力によって地元の人との関係を築き上げた、今までのバス釣り関係者の方々のおかげで成り立っているので、今後も積極的に参加しようと思っている。
無事に清掃活動も終わったがそのころから雨が降り始めたのでコンビニで透明のビニールカッパを購入。
そして弁当を買ってとなりのダムに移動。このダムは3人とも始めての場所なのでワクワクウキウキ!
スロープに到着すると2人のバサーが釣りを終えて帰る準備をしていた。ちょっとびっくりしたのが2人は2台ともトレーラーを引っ張っていて、そのうちの1人が女性だったこと。トレーラを運転してスロープを帰っていく姿はちょっとかっこよかった!
それから4時間くらい釣りをしたが、さすがにトーナメントが行われているダムではないので、ちょっと癒しの釣りが出来た。
でも帰りが遠いんよねー。
徳島までドライブご苦労様あかまっちゃん!