イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

やまびこカーニバルで盛り上がった翌日のの早朝はめちゃめちゃ眠かった。
愛媛チャプターは現在年間14位、中四国ブロックチャンピオンシップに行くには今回5位以内に入り年間6位に入らなくてはならない。昨年は年間5位、2年前は年間1位と輝かしい成績を残して(笑)いる私としてはブロックチャンピオンに今年は行けないのはかなり悲しい。ブロックチャンピオンシップの会場は広島土師ダム。あー行きたかったなー(あれっつ?)
フライト順は赤の6番。赤と白は2列スタートなので実質12番スタートだ。
さてスローエリアを並びながら周りの船を見てみる。前に200PSがいるし、横にも200PSが居るし最上流までの競争をすると絶対に負けるなーということで下流で勝負だー。
と下流の支流で船を止めるとなんかみんな最上流に向けて走って行ってしまった。
プラをしていないおれとしてはあれっつ?やっぱり定番の最上流がいいのか?
まーいいや俺には俺の魚が居る(不安いっぱい)(笑)
同じ支流にもう1艘トーナメンターが入って来た。
あーなんだここもつれるんじゃんとなんか安心したが、近づいてきてまた不安に戻った。その船は前日、旧吉野川にいてプラに入っていない長谷川くんだった(笑)
今日の作戦はノーネイムクランク2/0とフラットをローテーションしながら釣って行くという物。
とりあえず支流の最奥で700gをゲット。おー幸先いいじゃん!
それから順調に??350g、350gをクランクでゲットして、サイズアップのために上流に向かう。
上流に行くと50アップの見えバスがちらほら見られる。えっつ?なんでこんなに居るの?そのときみんな上流に向かったのでこのためかということが判明。それからサイトで50アップを狙うが超天才級。ぜんぜん相手にしてもらえません(笑)ということで1400g弱で28位で終了。今年の愛媛チャプターは終わった。そんな中でチームメイトの赤まっちゃんがみごとに1700gフイッシュを釣り上げ4位入賞。おめでとう。商品の黒毛和牛が早く家に届くことを待っています。俺も呼んでクレー。